私たちと一緒に働いてみませんか?
東新住建株式会社

ABOUT 会社紹介

地域の住宅産業に40年余り。

東新住建は、注文住宅・賃貸住宅・戸建住宅などを取り扱う 総合建設メーカーです。 当社では、住まいを通じて地球温暖化や地震等の災害、生活不安 森林伐採などの問題解決に取り組み社会貢献をしています。 具体的には国産材の住宅利用や太陽光発電パネルの積極利用 地盤から考える地震対策等々多岐にわたります。 東新住建は40周年を迎えました。地元に根付きながら 大きな視点で社会全体に奉仕することを社是としてきました。 私たちの一員となって、住まいづくりに携わってみませんか。

BUSINESS 事業内容

【東新住建の事業内容について】

東新住建は住宅の総合産業です。
【注文住宅】 時を経ても輝きを失わないタイムレスデザイン住宅。時代を超えた価値をご提供します。 【賃貸建築(ザ・借家)】 相続税対策や土地活用をお考えの方へ最速・最強・最新の賃貸経営をご提案します。 【新築一戸建て】 DUPDUPHILLSそだつプロジェクト樹流東新住建の家 【平屋の暮らし】 建物は購入し、土地は買わない新しい住まい方。50年間住み続けられます。 【求む!借地】 定期借地権を使ったローリスクな土地活用をご提案します。 【新築1棟不動産投資】 利回りの10%以上で相続対策にもなる新しい不動産投資。

WORK 仕事紹介

【東新住建の暮らしを支える安心とは】

①総合力:土地と建物を活かす多彩なノウハウ
家を建てたり探したりする場合、多くの方がまず考えるのは立地や間取り、デザインではないでしょうか。いずれも快適に楽しく暮らしていくために大切な要素ですが、もう1つ忘れてはならない視点があります。それは「長く安心して住み続けられること」です。 例えば、自然災害が起きても心配せずに生活を続けられること、家族が健康に過ごせること、ローンの負担を減らして生活への不安をなくすこと…。様々な安心を確保して、初めて心豊かな暮らしを営み、建物の資産価値を維持することができます。自分たちが暮らす戸建て住宅でも事業用のアパート建築でもその重要性は変わりません。 では、私たち住宅産業が果たすべき役割とは何でしょう。求められているのは、単に家やアパートなどの建物を建てるのではなく、建て主や住まい手に「安心」をご提供することだと東新住建は考えてきました。お客様のニーズが多彩になり、求められる建物性能が高まっていくなか、幅広い安心を実現するには実績に基づいた「総合力」が欠かせません。東新住建が掲げる「住宅の総合産業」には、こうした思いが投影されています。 1976年に創業してから約40年、東新住建が世の中に送り出した住宅は2万2000棟を数えます。1棟1棟を建てていく過程では、時代の要請に応え、お客様に安心をお届けするための工夫を重ねてきました。東新住建はこれまで蓄積してきた知恵とノウハウを手に、よりご満足いただける提案へとつなげていきます。
②安全:揺らぎのない生活基盤を確立
家族で楽しく食卓を囲む…。そんな何気ない暮らしのなかに幸せはあるのでしょう。でも、その足元が揺らいでいるようでは心安らかな暮らしは実現しません。 近年、相次いで大きな地震が起こり、その度に甚大な被害が生じてきました。東新住建が活動の拠点を置く愛知県周辺も、近い将来に東海・東南海・南海地震が発生すると予想されています。家が崩れ、避難を強いられてしまった被災者の方々の様子はけっして他人事ではないのです。
③環境配慮:自然の力を生かして身体に優しく
何より手放したくないのは家族の笑顔。そして笑顔の源になるのが健康です。 室内環境も、家族の健康を維持することと無縁ではありません。室内の気温が暑過ぎたり寒過ぎたりすると、身体に負担がかかります。室内空気を適切に入れ替えないと、清浄さを保つことができません。家は、適切に室温を整え、空気を入れ替える仕組みを持った建物であることが大切です。 だからといって、エアコンなどたくさんの設備をフル回転させているようでは光熱費がかかります。自然の力を利用して省エネの工夫を取り入れた建物にしておけば、少ない光熱費でまかなえるので家計にかかる負担が減り、環境に与える負荷も減ってエコな暮らしを営めます。
④自由:生活の変化に自在に対応
いかに自由に生活を楽しんでいただける家を世の中にご提案していくか…。東新住建が長く取り組んでいるテーマの1つです。 お客様が家を建てたり購入したりする場合に、思い通りの住空間が必ず手に入るわけではありません。特に分譲住宅は完成した家から選ぶので、いわばお仕着せの空間を住みこなすことが求められます。仮に住み始めた時ちょうど良い間取りであっても、将来ずっとそのままで良いとは限りません。現在は子育て中の家族もやがて子どもは独立していくので、夫婦2人の生活を迎えた時に使わない部屋を持て余すといった状況をよく見かけます。できることなら、我が家を十二分に活用したいと思う方は少なくないのではないでしょうか。

BENEFITS 福利厚生

社宅完備

東新住建株式会社福利厚生の一部として社宅を完備しています。

住宅購入時の社割

東新住建株式会社は、社員の住宅購入費用を割引しています。

営業報奨金

東新住建株式会社では、営業成績をしっかり給与に反映します。

提携ホテルの社割

東新住建株式会社の提携ホテルは全国にあります。お得に宿泊することが可能です。

FAQ よくある質問

男女比について教えてください。
男性66%、女性34%となっています。 部署により比率は異なります。
東新住建の社員はお酒は飲みますか?
飲む方は58%、飲まない方は42%です。
文系や理系の出身者比率を教えてください。
文系は44%、理系36%、その他出身の方が20%といった比率です。